お悩み相談 | スピリチュアルカウンセラーマリオネット

「マリオネットが今あなたが抱えている悩みの原因をつきとめ、アドバイスをするコーナーです。

人の悩みはそれぞれです。しかし紐解いてみると悩みの根本は意外と単純なのかもしれません。

皆さんも参考にしてあなたの人生のロスタイムを改善へと導いてみてはいかがでしょうか。」

マリオネット

夫にはどんな仕事が向いていますか? (カジカジさん・女性)

結婚12年目、三人の子どもがいます。
結婚して2年目に主人がパニック症候群になり、治療して徐々に治ってきたら、
今から5年程前に、次は軽いうつ病と診断され、仕事を長期休んだりしました。
そんなことを何年か繰り返していき、ずいぶんうつ病も症状が良くなった去年、17年勤めた会社を退職しました。
前から望んでいたことなので、特に人間関係がいやになった訳じゃなかったんですが、
違う職種に就きたくなったようで、悩んで悩んだ挙げ句、今年の3月ようやく軽運送の自営業を始めました。
が、仕事が過酷で体がもたないと自分で感じたようで2週間で辞めてしまいました。
自営業はもうしないと言っていて、職人のような仕事がしたいと言っています。
私も下の子を保育園に入れて働くつもりです。
もしこのまま主人が働けないとなると、二人で働ける仕事として何かお店が出来ればと、
私だけ密かに考えているんですが、この先どうなるのかいいアドバイスを頂けたらと思っています。
よろしくお願いします。

まずはご主人が健康的になることから。

あなたとご主人の間には夫と妻ではなく、ご主人と息子と母親の様な関係が出来てしまっているようです。
彼自身、幼少期から精神的に成長しきれていない所があって、
あなたのように母性の強い人惹かれていっていったんだと思います。
ご主人のお仕事に関しては、この彼の精神的に大人になりきれていない所が影響しています。
お店を出したら出したで、今のままのご主人なら、
お店をあなたにだけ任せて、生活の全てをあなたに寄りかかってしまうでしょう。

ご主人には自分が「父親である」とか、「夫である」とかいう意識が弱いところがあります。
”父親、夫としての責任”を自覚しておらず、
自分の都合で、病気だとか、体が弱いとか、逃げ道を探してはそこに逃げてしまっているようです。
何か嫌なことがあったら逃げて・・・それでは何も解決できません。
幼いころから「嫌だったら、やめてもいいよ。」と自分の嫌な物と立ち向かわずに、
周りが逃げ道を作ってくれていた、彼の逃げの姿勢を非難も何もされずにフォローしてもらっていた。
そんな生い立ちが彼にはあるようです。

このままあなたまで、ご主人をフォローしてあげていたら
ご主人はいつまで経っても、自律出来ずに周りのフォローに頼って生きていくことになります。
「将来お店を持つ」ということは、もう少しご主人に父親であるとか夫であるとか「自分が家族を支える立場なんだ。」
という自覚を持たせてあげてからのお話です。
今のこの不況な時期に、お店の経営はなかなか難しいでしょう。
自営業は気楽そうに見えても、お店を開いて軌道に乗るまでは、大変な苦労だと思います。
経営の責任や重圧とか、雇われて働く時とはまた違ったストレスがあなたにもご主人にもかかると思いますよ。

今は、お店の話は頭の片隅に追いやって、ご主人を自立させて、自覚を持たせるのが先決です。
精神的に強くなって、アルバイトからでも何でも良いので
「継続して働く」ということを、まずやってみた方が良いと思います。

これから先を良い方向へ持っていくためには、ご主人を変えましょう!
体もきつい、心も病んでる。
そんな状態で仕事についても、きついことがあったらまたすぐに辞めてしまう・・・
その繰り返しになってしまうと思います。

ご主人のことを応援したいんだったら、一緒に朝夕ウォーキングやジョギングをするとか
バランスのよい食事を心がけるとか、ご主人が健康的に変われるようにサポートしてあげましょう。
規則正しい生活の中に適度な運動を入れて、精神的にも肉体的にも健康に近づく努力をしてみませんか。

体調が悪いからと家の中に引きこもっていても、治るどころか悪循環してしまいます。
健康な肉体がないと、強い精神もできないと思いますよ。
肉体的なものと精神的なものは=(イコール)しているところがあります。
「健全な精神は、健全な肉体に宿る」なんて昔から言いますよね?

健全な食生活、適度な運動。そんな健康的な生活をしながら、自営業とか、お店とか難しいことを考えないで
人に使われるところから、またお仕事始めてみたらどうでしょうか。
1年なら1年、2年なら2年と同じ職場を継続して務め切ることができてから初めて、一緒にお店を出すことを考えてみてください

「支えること」と、「甘やかすこと」とは違います。
ご主人の生い立ちや性格を念頭に入れて、肉体改造をしつつ、仕事を探してみてはいかがでしょうか?

一覧へ戻る